多様性に対する意識
性的指向や性自認のことで嫌な思いをした場合は
Question
仕事関係の人から「お前は女みたいにナヨナヨして、そっち系なのか?」などと性自認(心の性)を否定されるようなことを言われ、悩んでいます。仕事関係の人なので、はっきりと止めてくださいとも言いにくい状況です。どのように対応するのがよいのでしょうか。
Answer
一般論で言えば、性的指向や性自認を理由とする偏見に基づく言動は、セクハラに該当しますし、そのような言動が優越的な関係のもとで行われる場合は、パワハラにも該当します。
まずはプロダクションに相談して対応を検討することで、適切な解決がされる可能性はありますが、プロダクションにおいて何も対応してくれない場合は、LGBT問題やセクハラ問題の経験豊富な弁護士に相談することで、改善に向けた対応が期待できる場合があります。