SNSトラブル
不適切投稿をしないために
Question
SNSで炎上してしまう原因には、どのようなものが考えられますか。
Answer
SNSにおける炎上には、大きく2種類があります。
①SNS上の投稿が原因となる炎上
アーティスト・タレント、また関係スタッフの投稿自体が原因となって炎上へと発展するケースです。原因となる主な投稿には、次のようなものが考えられます。
- 法律違反の投稿(映像や画像の無断利用、脅迫となる言い回しなど)
- 倫理違反の投稿(無関係の個人を晒す行為、マナー違反など)
- ステルスマーケティング(ステマ)
- 政治的な投稿(特定の国や政党、政治家などを応援または批判する投稿など)
- 差別的な投稿(性別や身体的特徴、職業、人種、出身などを差別する投稿など)
- 不用意な投稿や誤解を招く投稿(タイミング、世間との感覚のズレなど)
②SNS外における言動などが原因となる炎上
マスメディアやプライベートな場面での言動などが原因となって、炎上事案へと発展するケースです。具体的には、次のようなものが考えられます。
- 法律違反(薬物使用等の犯罪行為や交通違反など)
- 倫理違反(不倫や異性関係のトラブルなど)
- 政治的な言動
- 差別的な言動
- 番組出演や舞台挨拶時の態度や発言