働き方改革
心身の健康を維持するために大切なこと
Question
「働き方改革」とは何ですか。アーティストやタレントは、「働き方改革」の対象になりますか。
Answer
「働き方改革」とは、働く人々が個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を自分で選択できるようにするための改革です。
日本が直面する「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」や「働く人々のニーズの多様化」などの課題に対応するためには、多様な働き方を選択できる社会を実現することが必要であるとの考え方に基づき、「働き過ぎ」を防いだり、正社員と非正社員との間の不合理な待遇の差をなくすための改革がされました。
対象は労働基準法上の「労働者」となるため、マネージャーやスタッフなどのプロダクションの従業員は働き方改革の対象となりますが、「労働者」ではないアーティスト・タレントは対象外となります。
ただし、働き方改革の直接の対象とはならないからといってワークライフバランスを維持した働き方が無視されていいというわけではありません。
アーティスト・タレントは、仕事の性質上、深夜早朝や長時間の業務に直面することもありますが、心身の健康を維持した上で、自律的でクリエイティブな働き方ができるよう、マネージメントの在り方についてマネージャーやプロダクション関係者とよく相談してください。